潮干狩り 画像対応掲示板156


これって何貝? 投稿者: 投稿日:2011/04/23(Sat) 18:37 No.508

これって何貝でしょうか。愛知県の豊川河口でとれました。
あさりの小さめと比較画像です。
あさりの味噌汁にしても美味しくなかったです…

Re: これって何貝? - 管理人 2011/04/23(Sat) 23:17 No.509
河口にいる殻が透けそうなくらい薄い貝ですよね。
水管が大きすぎてしまい込めない。確かに不味い。
たぶんソトオリガイだと思います。





アカニシ 投稿者:虹の父 投稿日:2010/09/12(Sun) 13:41 No.492

アサリを食べる貝と言うとツメタガイを思い出しますが、コイツも結構な奴です。アサリと一緒にバケツに入れようものなら、すぐに小さなものを抱え込みます
でも、これが結構美味しいんですね。
茹でて殻から外したら、いらないところを取り除き、薄くスライスしてわさび醤油で頂きます。
小さいものだと食べるところはわずかですが、味わいの高いコリコリとした食感が味わえます。
ちなみに昨日、大きなツメタガイを「うんね貝」として売っている店を発見しました。