7月の海の公園

海開き後の海の公園の状況

昨日7月9日は海の公園の海開き。
海開きの翌日、2017年の7月10日に孫を連れて海の公園に潮干狩りに行ってきました。


シーサイドラインの一番前の運転席をゲット。一番良い景色を2人占めです。


もうすぐ八景島駅です。私達は八景島の次の海の公園柴口駅で下車予定。


小さな赤ちゃんアサリはいっぱいいます。秋には結構一人前になりそうですよ。


赤ちゃんアサリが手のひらからこぼれ落ちそう。


ミズクラゲで遊んでいます。これ食べられれば良いんだけど、食べる話は聞きませんね。


ワタリガニも相変わらず多いです。




2人でこれだけアサリが獲れました。今年にしては上出来でしょうか。孫は小1ですが、アサリを探すのが上手いので充分戦力になります。


八景島の海を見たときにビックリしましたが、赤潮が来ています。海の公園は左程でもありませんが、すぐそこまで赤潮が来ていました。金沢八景にも赤潮が来ていました。写真は枇杷島周辺。
3日も4日も赤潮が続くとアサリに影響が出ますので、何とか収まって欲しいと思います。
今年は雨が少なく、やたら水温が上がるので心配です。


今日のアサリの砂を抜いています。さすがにビッシリとはいかず、底が見えている場所もありますね。砂抜きには有利ですが、もう少し獲れると良いのですが。


アサリの天敵アカニシを退治

もともと今日はアサリを食べるアカニシを退治するつもりで出かけたのですが、中々アカニシばかりとも行かず、結局アカニシは2個でした。孫が1個、アサリじゃないので投げたそうなので、3個は捕まえたことになるのですが、家に持ち帰ったのは2個です。


アカニシと言ってもアカニシの赤ちゃんで、孫の手の中でも小さなアカニシ。
でも赤ちゃんだろうがアサリをこれから何個食べるだろうと考えると、再放流は断固出来ません。


茹でた後、中身を取り出し、酒、みりん、醤油で味付けしました。小さなアカニシなので身も小さく何だか食べた気がしませんが、苦みもあって一人前です。
サザエ並みという事になっていますが、さすがに言い過ぎかな。