夏川りみさんと遊ぼう掲示板 63



新年おめでとうございます。 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2009/01/01(Thu) 00:07 No.631

2009年がスタート。
みなさんに幸多き年になりますように。


Re: 新年おめでとうございます。 - ジプシー 2009/01/01(Thu) 22:17 No.632
吉野やEmpizzaさま

今年もステキな年賀状をありがとうございます
かくも見事に不惑の心境・・ いつもの事ながら、唯々 頭が下がります
私自身、どれほど己を高められるか分かりませんが、ほんの僅かなりとも吉野やさんのように揺るがぬ精神を培ってみようと思います

後先になりましたが

 明けましておめでとうございます
 今年もよろしくお願いいたします





遊んでみました 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2008/12/21(Sun) 11:54 No.622

2008年はどのような年でしたでしょうか?
時代を映し出す鏡として「紅白歌合戦」のほか、
「流行語大賞」や「今年の漢字」なんかも面白いですね。
あなたとは違うんです、なんていう失言もありましたし、
グゥ~!というのはいまや懐かしいか・・・。
私個人的には「金髪豚野郎!」というのがウケましたが。

さて、暮れ行く2008年師走に入り、私は少し遊んでみました。
エッセイ・ノベル「フルサト」の長編シリーズである
「海中都市リミュランティスの謎」を書き終えたのを記念して、
これまでの投稿分を、1冊の本にまとめてみました。
パソコンでの印刷は時間が掛かりました。
手作り本も、なかなか楽しいですね。
さしずめ、「フルサト第1集」といった感じでしょうか。
この写真は表紙です。
吉野やEmpizzaさんの鉛筆画をお借りしようと思いましたが。
カットを描いていただけましたら、大変光栄です。

A4縦までの製本機ですので、吉野やEmpizzaさんのレゾネでも
作りましょうか(笑)?


Re: 遊んでみました - ハイフェッツ 2008/12/21(Sun) 12:01 No.623

この写真は、中身です。
355ページになりました。
懐かしい文章もありましたね~。
あまりうまくかけていないものもありますが、
やはり筆勢というものがあります(笑、自画自賛)!




Re: 遊んでみました - ハイフェッツ 2008/12/21(Sun) 12:04 No.624

裏表紙は、私の第2のフルサトである「広島」のシンボルを入れました。



Re: 遊んでみました - 吉野やEmpizza 2008/12/21(Sun) 12:39 No.625
製本機などをおもちなのですか!!
(いまだ画像は見られずですが)



アップされた写真拝見 - 吉野やEmpizza 2008/12/21(Sun) 21:07 No.626
いいですね。私も冊子的モノをつくってまいりましたので、、
プリントされたものによる検証という意味でも意義深い事と思います。



製本機 - ハイフェッツ 2008/12/22(Mon) 11:46 No.627
吉野やEmpizza さん、
ありがとうございます。

製本機、所有しております。
いろいろ使うことがありましたので買いました。
1万円でおつりが来るミニチュアバージョンでしたが、
私にはこの機能で充分でした。
今年、この機械は大活躍でした。

紙の束を専用の表紙(熱融解の接着剤が背中についている)ではさみ、
機械にセットして、約1分で接着します。
乾かして温度が完全に室温に落ち着けば、完成です。
工夫次第で表紙のデザインは広がりますので、面白いです。
専用の表紙には様々なものがあり、最大の綴じ幅は30mmほど。
かなりの厚みのものまでOKです。
ハードカバーもOKです。
私の今回の「フルサト」はA5タテサイズで18mmの厚さになりました。
表紙カバーは別に印刷し巻いたものです。