夏川りみさんと遊ぼう掲示板 59



りぃみぃ@大阪のクロッキー 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/12/06(Sat) 15:39 No.605

上は赤瓦色のカーディガン状。
スカートは白から青へのグラーデーション(下へ)。
前部中央が少し長いフレア。
スカートにも帯にもミンサー柄。


りぃみぃ@大阪のクロッキーⅡ - 吉野やEmpizza 2008/12/06(Sat) 15:42 No.606

プログラム最後のステージの様子。
歌われた曲は1966年のヒット曲です。
ステージの全員、そして客席の全員が歌いました。




そうそう・・ こんな感じ - ジプシー 2008/12/07(Sun) 12:12 No.608
アンコール最後の歌でしたねぇ~

「前ぬ浜」に夕日が沈む頃、みんなが思い思いの楽器を持って集まって、心一つに歌ったのでした・・
りみちゃんたちの優しさが身近に感じられ、ますます心酔してしまいました

わずかの時間の間に臨場感たっぷりの秒速クロッキー・・
いつもながらすごいなぁ・・と思います

じっと観ているとなんだか古代の神々が集まって宴を催しているように感じました・・



Re: りぃみぃ@大阪のクロッキー - 吉野やEmpizza 2008/12/07(Sun) 13:02 No.609
ジプシーさん
身に余る・・・おっしゃり。
恐縮です。形も狂いまくりですが、
ただ、現地絵がきの様相をメッセージしたくて・。





NHK大阪ホール 構造等批判 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2008/12/06(Sat) 14:13 No.604

縦に高いビルの構造。
右手の透明のドーム状のところに
エスカレーターがあり、それを繰り返して上っていきます。
で、終演後はたくさんのお客さんがエスカレーターに殺到して
それをスムースにさばけないエスキャパでした。
防災上きわめて大きな問題があります。
それにチケット確認したホール内にロッカーもないという不親切さです。
さらに、女性トイレの狭さはソースモール。
(中に入ったわけではなく、平面図が男女トイレの前に掲示してあった:ホント)
設計と発想の未熟ささえ感じました。
で開演前も終演後も女性トイレは長だの列ができていました。

りみさんのコンサートはたいへんすばらしいものでしただけにNHK大阪の難点がきつかったです。