夏川りみさんと遊ぼう掲示板 21


平和への思い~西宮&広島 投稿者:ハイフェッツ 投稿日:2007/11/24(Sat) 19:13 No.365

西宮のコンサートに行きました。
もちろん素晴らしいものでした。

開演前にホールの周りを少し散策。
ホールに隣接の西宮市役所に『平和非核都市宣言碑』を見つけました。被爆地広島から贈られた「被爆した石」とともに平和の大切さを訴えていました。

私の第二の故郷広島ということと、私が今回の西宮と、2週間後の広島公演にも行く予定であることなど、不思議な因縁かと思い記念に撮影してみました。

夏川さんはこの件をご存知だったかどうかは知る由もありませんが、平和を願う都市でのコンサートということで、平和への想いが聴き手の心により強い印象とともに作用したのではないでしょうか。


Re: 平和への思い~西宮&広島 - 吉野やEmpizza 2007/11/25(Sun) 10:38 No.366
ハイフェッツさん
よくぞ、この写真をご披露くださいましたね。
西宮は戦時中、海に面したところに飛行機工場があり、
米軍の空襲で大被害につながりました。
ハイフェッツさんの第二の故郷ヒロシマと同じ日の、
ほんの少し先立つ未明に西宮の大空襲があり
たくさんの人々が亡くなられ、被災されました。
当時、甲子園球場(西宮市)には幾千本もの焼夷弾の筒が突き刺さっていたと聞きます。



Re: 平和への思い~西宮&広島 - 吉野やEmpizza 2007/11/25(Sun) 10:45 No.367
それと西宮。
野坂昭如さんの「火垂の墓」の舞台でもあります。
スタジオジブリのアニメにもなりました。
ハイフェッツさんとお会いできましたらゆっくり
その舞台のひとつ満池谷・ニテコ池あたりもご紹介したかったですね。



吉野やEmpizza 様 - ハイフェッツ 2007/11/26(Mon) 06:02 No.368
ありがとうございます。
火垂の墓・・・そうでしたね。
こんなに美しく悲しいお話を書くのは
どんな人なのだろう、と子供の頃おもっていました。
野坂氏がTVに出て大島監督や小田実氏とお酒を飲んで
酔っ払っている様子を見たときは幻滅した記憶がありますが・・・。
平和を願い、それを表現していく強さというのを
彼らは人一倍持っているのだとわかりました。



Re: 平和への思い~西宮&広島 - ぬち花 2007/11/27(Tue) 00:52 No.371
りみさんがご自身の歌を通して提唱される「平和」
たとえりみさんがこのことをご存じでなかったとしても、
りみさんのお心の根底にある平和への思いがハイフェッツ
さん、そして西宮市民である観客の平和を願う気持ちを
増幅させ、その結果として素晴らしいコンサートになった
のだと思います。

同じ心を持つ相手同士の思いはすぐに伝わりますね。
以心伝心というのでしょうか。
りみさんファン同士においてもしかりです。

ありがとうございました。



Re: 平和への思い~西宮&広島 - ジプシー 2007/11/27(Tue) 21:50 No.374
遅ればせながら・・

非核の願い・・恒久平和への願い・・
広島に生まれた私が、もっと声をあげなければいけないことかもしれません・・

りみちゃんがいつも声にしていることも同じです・・
「人々が仲良く、子供達が幸せに生きてゆけるように」と・・

ハイフェッツさん
よくこそ掲示していただきました・・感謝します・・ありがとう

これからは私たちの世代が、この事を発信してゆかなければならないですねぇ・・
子供達の為にも・・





アミティプレヴューどうぞ 投稿者:吉野やEmpizza 投稿日:2007/11/06(Tue) 21:09 No.360

アミティホールの緞帳です。
西宮酒造家十日会という西宮の銘酒づくりの団体が寄贈しています。
西宮の銘酒、お帰りにいかがですか。
りみさんもこれら酒造家の大吟醸には納得されると思います。

緞帳は画家の須田剋太氏のデザインです。


Re: アミティプレヴューどうぞ - ジプシー 2007/11/07(Wed) 08:44 No.362
この緞帳は、六甲の山々を描いたものでしょうか・・
調べてみると、須田剋太画伯が1967年にアミティホールの緞帳として製作されたものなのですねぇ・・(私が小学校1、2年の頃)
40年の歳月を経てなお、舞台を守り続けている・・・(アミティホールもそれだけの歴史があるのですねぇ)
すごいです・・

そんなことを知って行く、アミティホールにより厳粛な思いがいたします。
ただ、当日は緞帳は上がっているのでは?(見られない)と感じますが・・

灘の銘酒・・興味ありますねぇ~
たしか、ホールの近くに灘銘酒の名所がありませんでしたか?
ホームページで見たような気がしますが・・

吉野やEmpizzaさんのお勧め銘柄は何ですかぁ~?



Re: アミティプレヴューどうぞ - 吉野やEmpizza 2007/11/07(Wed) 17:36 No.363
大関酒造の工場見学をしたことがありまして、
飲んだお酒が最高でして、
とりあえず、大関さんです。
他も非の打ち所はないと思います。



残念ながら - ジプシー 2007/11/24(Sat) 09:21 No.364
予想通りこの緞帳を直に見ることは叶いませんでした・・

歴史ある舞台を守り続けてきた「ホールの顔」・・
ぜひ、直接感じてみたかったのですが・・ しかたありません・・

しかし、それを差し引いても余りあるとてもすばらしいステージに、また、多くのりみ友さんに会うことができ、大満足で家に帰りました。

灘銘酒の方は、せっかく吉野やEmpizzaさんに教えていただいたにもかかわらず、残念ながら行くこと・・できませんでした(娘が興味を示しませんでした)
かわりに西宮神社へ参拝してきました(来年娘が受検なもので・・ ?・・で、商売の神様へ??)