夏川りみさんと遊ぼう掲示板 29


一月前の感動 投稿者:星印 投稿日:2008/03/18(Tue) 01:22 No.440

遠かった・・・稚内・・・
ブリザードの吹く稚内空港、欠航を余儀なくされ、道内を地上ルートで5時間以上もかかって向かったのですが、到着したのは日付が変わろうとしていました。そんななか出迎えてくれた街の風景です・・・何処までも寒く、何処までも凍てつく中に、オレンジ色という街の灯が人間の温かみとともに出迎えてくれました。


Re: 一月前の感動 - 星印 2008/03/18(Tue) 01:26 No.441

当日の総合文化センター。
開場近くになると、街中!?の老若男女がこのセンターに寄り集まってきていました。
粉雪が舞う最北の街・・・旅の途中で聴ける喜び・・・こんな気持ちになったのは初めてでした。




Re: 一月前の感動 - 星印 2008/03/18(Tue) 01:30 No.442

翌日・・・
宗谷岬。
ここにある、どうしても行きたいところへ足を運びました。
それは1つの鐘。
世界平和の鐘。
遠く南のくに、石垣にもあるというこの鐘を鳴らしに・・・
りみ姉さんの声とともに、平和の響きよ風につたえ~・・・




Re: 一月前の感動 - 星印 2008/03/18(Tue) 01:37 No.443

帰途の機内より・・・
稚内からの最後のプレゼント。
それは、どこまでも澄んだ夕焼けと、静かに佇む利尻富士でした。
澄んだもの・・・それは本当に人の心の奥底にまで染み渡る・・・同じなんだ、と思いました。
連投失礼しました。

PS:みなさんの壁紙、気合!?が入ってますねぇ~
   私は壁紙こそ自分の撮った写真ですが、やっぱり・・・   スクリーンセーバーは例の時計にしています(笑)




Re: 一月前の感動 - ぬち花 2008/03/19(Wed) 21:30 No.446
星印さん

4枚の写真とコメントから、星印さんのりみさんへの
熱い想いが大変よく伝わってきます。ありがとうございました。