
これが通常ダイヤだが、これは平日の話で休日のダイヤはあっと驚く少なさになるので注意が必要。

繁忙期には門司港と巌流島との便は朝夕の6本のみという寂しい事になっている。
私は左回りに関門トンネルを渡って先に下関見物をして下関の唐戸から巌流島経由で門司に帰ってきたが、休日などは巌流島行きの10時台の便に間に合ったら先に巌流島に行ってしまったほうが良い。
巌流島から唐戸への便は常に沢山あるので、右回りに回ってゆっくり下関見物をしながら歩いて門司に帰ってくれば良いわけだ。

ゴールデンウィークとお盆の連休の数日間は門司港と巌流島の便は全便運休になる。つまり巌流島に行こうと思えば下関経由で行くしかない。

運賃は時刻表を見て時間を選択すれば、門司―巌流島―唐戸 のコース(逆コースも)が500円で観光的には一番楽しいと思う。