
北方向は中央自動車道八王子インターがあり、後ろの山並みを見ると紅葉がまだ少し残っていた。

東方向は八王子市街ともう少し空気が澄みきれば新宿、池袋の高層ビル群も見える方向になる。

展望台から降りる階段にパワーフードの文字があった。高尾山がパワースポットである事は多くの霊能者と称する人達が述べている事なのだが、パワーフードなるものも存在する事が知られている。普段食べているホットドッグでも、高尾山で食べるものは霊力が加わる事は何となく想像できる。

緑の階段を下りて参道へ合流する道を進む。

大見晴台(ビジターセンター)まで1.8kmとある。大見晴台とは高尾山山頂の事なのだが、何故、山頂と書かれていないのかは不明。

短い敷石の道を行くとすぐに表参道1号路と合流する。合流する場所が少し広くなっていて 「かすみ台」 という場所。名前から霞と思ってしまうが香住が正解。かすみ台からは南方向の絶景が展望できる。

かすみ台の北側に 「ぢゃたき」 と刻まれた古い石漂が立っている。隣には自然研究路2号路・蛇滝・蛇滝口バス停と書かれた道標が立っている。
寄り道にはなるが蛇滝まで足を伸ばして見ることにした。