江の島マニアック
江の島マニアック
江島神社の登り口階段
参道の突き当たりにある朱の鳥居と階段。左手には
エスカレーター
で頂上まで行ける
江の島エスカー
。右に行くと裏参道。
朱の鳥居の両脇には杉山検校への尊敬の気持ちであろうか、後輩長堀検校が寄進した狛犬が鎮座している。狛犬の場所は
交番
の真ん前でもある。
朱の鳥居をくぐって少し上って見るとこれは何処かで見たような。
瑞心門と呼ばれる門で竜宮城を模したものです。
階段を登って行くと右に曲がる踊り場に奉納された酒樽が積んである。
酒樽から右に階段を登って行くと杉山検校で有名な
福石
がある。
エスカー
にのると見逃してしまうポイントです。
江の島エスカー
江の島ウォーカー
片瀬江ノ島到着
小田急線片瀬江ノ島駅前
江の島弁天橋
江の島観光協会
江の島弁天橋へのトンネル
べんてん丸船着場
江の島大橋
江の島入り口
オリンピック記念公園
貝作
大崎稲荷
井上饅頭店
参道への鳥居
恵比寿屋
江の島遠景
江の島のトイレ
べんてん丸
江の島ヨットハーバー
江の島の駐車場
貝のタイル
聖天島
江の島漁港
プロムナード
江の島白灯台
釜の口
長磯
旧市街
参道
岩本院
西浦
江島神社への階段
江の島エスカー
福石
辺津宮
奉安殿
八坂神社
中津宮
児玉神社
片野写真館
サムエルコッキング苑
ガーデンパーラー
江の島大師
中村屋羊羹店
東参道
山の上の民宿
奥津宮
恋人の丘
富士見亭
稚児ヶ淵
岩屋
江の島ウォーカー