りみ島希少生物保護区


大陸と隔絶された環境から、りみ島では独自の生態系が営まれてきました。
ここは皆様が見つけられた珍しいりみ島の生物を紹介していただくコーナーです。
りみ島希少生物研究所のダーウィン兼久先生によって、適当な時期に分類整理されます。
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント URLを書き入れる場合は://以下のみ書きいれてください。
添付画像 jpg gif(100Kbまで)
添付画像は管理人が許可するまで表示されません。

リミオモテクロネコ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/28(Wed) 12:28 No.54   
りみ港浚渫工事現場の防潮堤を縄張りにしているらしいです。
カラスのような黒々とした毛に銀杏のようなゴールドっぽい目。
にらみをきかせてきました。すこ〜しこわい。

リミジマカンムリカイツブリ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:30 No.53   
カイツブリの倍くらいの体長で頭部はサギにも似ています。
冬羽です。
カイツブリ同様潜水の名手です。
まもなく大陸へ行って繁殖生活に移るでしょう。

リミジマカイツブリ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:28 No.52   
冬羽です。かわいらしいです。
小柄です。近くを泳いでいたカンムリカイツブリに
突かれて水面上を撥ね石のようにダッシュしていました。
潜水の名手です。

目の緑がわかります 投稿者:吉野や 投稿日:2007/01/28(Sun) 11:56 No.51   
リミジマカワウ。
足のひれ上の形も横から見たらぺちゃんこなので
まさにフィン。推進力抜群です。

リミジマカワウ 投稿者:吉野や 投稿日:2007/01/28(Sun) 11:51 No.50   
鵜飼などで魚をとらえて鵜匠にブェッと吐き出して渡すあのカワウ。
野生でももちろん潜水がみごとです。
両脚をうまく背後へプッシュ・キックして泳ぐ様子は
ペンギンが両腕の羽を使って泳ぐのとは少し違います。
カワウは飛翔も上手ですから羽は飛翔用、両脚は潜水用と
みごとに使い分けています。
それで、水濡れした羽は飛翔の妨げになりますから
羽を広げたり背中に日を当てて乾かします。
首筋は45度で上空をむきますし目はホシハジロの赤と対照的に緑・・。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

■夏川りみさんと遊ぼう

■夏川りみさん掲示板

■プロフィール

■りみ島遊戯館

■りみ島分譲案内

■りみ島催し物案内

■りみ島サークル

■りみ島ミュージック

■観光名所

■りみ島レジャー

■りみ島歴史散歩

■りみ島公共施設

■りみ島交通機関


夏川りみさんと遊ぼう

- Joyful Note -

[管理用]