
とりあえずは左右どちらを降りても良いのだが最終的には右を歩いていないとレインボーブリッジの芝浦アンカレイジへ入れないので右手の階段を降りることにする。

大通りを少し進むと小さな運河に架かる新芝橋(しんしばはし)がある。実は上の写真でも写っているのだが大きな通りが左に縮小された所が新芝橋。

イカリ止めの形の石で歩道のサク代わりにしたり橋の親柱もイカリ止めのモニュメントで作られている。

芝浦3丁目の交差点からは正面に芝浦島グローブタワーが立ちはだかっている。道はグローブタワーの前をかすめるように少し左寄りに曲がるのでとりあえずグローブタワーを目指せばよい。