
アクアシティお台場の隣、東京ジョイポリス。上はゆりかもめの軌道。

道の左側、東京ジョイポリス側にコースを移動。東京ジョイポリスの先はデックス東京ビーチ。

少し行くと東京臨海高速鉄道 「東京テレポート」 駅への連絡通路が頭上に見える。駅は右手になる。

すぐに上を走っているゆりかもめの 「お台場海浜公園」 駅がある。道の両側から乗れるように左右から歩道橋が付いている。

お台場海浜公園駅のところに海浜公園入口の交差点がある。左折すれば最初に来たお台場海浜公園の砂浜に出る。

道の反対側を見れば建物の影にパレットタウンの観覧車が見えた。工事が完了すればパレットタウン方面にも行って見よう。

第三台場の砂浜に戻ってみると、朝に比べて潮が引きノリヒビの網が海面から顔を出して海苔の生育状況が確認できた。この時期はまだまだ海苔は生育するので小学生には楽しい海苔作りになるのではないだろうか。
一週間後テレビでこのノリの収穫の模様を放送していた。780枚の海苔が取れたそうだ。