ナメクジって貝の仲間なんです



カタツムリの殻の無いのがナメクジって子供の時に誰かから聞いたような?
もちろん、嘘なんですけどまったく的外れでもない話だったんです。

カタツムリは巻貝の仲間ですが、ナメクジにも最初は貝殻があって今は、退化した貝殻の名残を体の中に持っているそうです。

普通湿気のある場所などに出てくるナメクジは4cmほどの可愛いナメクジで塩をかけると縮んでしまいます。
でも世界には色んなナメクジが居るんですね。

以前、スイスの道端で見たナメクジは10cmを越えていて驚きましたが
下の写真はカナダのYukiさんからのお便りの巨大ナメクジです。


外国のナメクジは大きくて日本のナメクジは何故小さい。
と思っていたら、居ましたよ。



2002年8月6日朝9時ちょうどにフジテレビで放送の番組の中でついに出ました。
対馬のヤマナメクジ。
 
フジTV画面より

スイス、カナダ勢に全然負けてないですヨ。
これは、世界に出しても恥ずかしくない立派な大きさです。
町では見かけませんがわりと居る所には居るみたいです。

ナメクジ博士も登場して、博士によるとキノコ類を食べるとナメクジは急に大きくなるらしい。
そうかやっぱり、キノコは体に良かったのか。
僕も食べよう。

南欧では潮干狩りみたいにカタツムリ狩りが行われているそうですから
ナメクジ狩りはできないでしょうかね?

塩水で茹でると縮むかもしれないので、最初に周りを油で炒めてから味付けかな。
バターとニンニクで味付けすると美味しいかな?




ごめんなさい。言ってるだけで食べる勇気なんてないです。
試食された方お便りください。



ジャジャーン

ご要望?にお答えしてヤマナメクジの大きな写真を載せますのでジックリご覧下さい!

13cm強の長さですがモノがモノだけに無理やり引っ張ると20cmは伸びるかも?
いや、ご立派。


ハムスターに似て可愛い顔のヤマナメクジ。

このヤマナメクジの写真は兄弟サイト遊外王に投稿されたカエルさんから許可を頂いて転載しています。

カエルさんによると踏んづけるとすべって転ぶそうです。
まだまだ、大きくなるそうですので世界記録は30cm?40cm?
怖いけど見てみたい 1m級ヤマナメクジ。

ペットにも出来そうですがシイタケが好物らしいので食費がかかりそう。