
三角点の石標の前に金属製のフタがある。社務所の許可を得てフタを開けさせていただいた。

中には標高25.7mを示す三等三角点が鎮座。ただし、標高の数字は見つからなかった。見落としたのだろうか?
この標高25.7メートルは東京23区内の天然での最高地点であり愛宕山こそ東京23区最高峰である。
江戸時代には愛宕山頂から見る市街の美しさは有名であった。明治に入っても『鉄道唱歌』の第1番にも「愛宕の山」と歌われている。
現在では愛宕グリーンヒルズツインタワーなどの高層ビル群のおかげで見晴らしは窮屈になってしまったが、天然の最高地点の風格と豊富な木々の緑のおかげで、いまでも愛宕山を訪れる人が絶えない。