寒川町最高峰登頂記01 寒川駅下車
寒川町の最高峰は何処だろうと調べてみた。寒川町は相模川に面した町なのでさほど標高が高いはずは無いのだが、それでも菅谷神社のあたりが国土地理院の地図上で標高25mの等高線で囲まれていた。一応町役場に問い合わせてみると岡田4丁目4番地にある 「塔の塚」 という塚が一番高いのではないだろうかという話だった。ただ、正確に標高を測量したわけではないので、との話を感じの良い女性の職員の方から親切に教えられた。寒川の女性は誰もが感じが良いのか検証もしたかったのだが、そのチャンスも当日にはなかった。
寒川駅の北口を下りると史跡と文化財の解説板があった。
そこには 「塔の塚」 もイラスト付きで記されている。ただ地図が横を向いているのと初めてのものにはアバウトすぎたので手元の地図を開く。
寒川駅は携帯を片手の乗降客が多かった。盗み聞きをしたわけではないのだが皆声が大きいので、おそらく出迎えの車を呼んでいるらしかった。正直者は声が大きいと昔から言われている。ちなみに私の声は小さい。
塔の塚に向かうために駅前の道路を右に進む。すると45号線に突き当たる。
45号線を左に進みすぐに47号線との交差点を右に行く。寒川町には大きな工場があり車の往来は多い。
45号線と47号線の交差点。ここを右に進む。
しばらく歩くと寒川東中学入口の交差点。ここを渡ると道の左側に道祖神があった。
この道祖神は時代を経てはいない。
道祖神の隣には耕地整理記念碑が立っていた。両方とも通る人々を立ち止まらせるには熟成する時が必要だろう。
その先にある番地の案内図は便利だった。手元の地図には無い細かい番地表示で行く先である 「塔の塚」 の岡田4丁目4番地の位置がはっきりとわかった。