プレゼンテーションそのⅢ(3回)現代の作品


1971年12月16日(木)
東京文化会館小ホール
主催:音楽文化協議会






プ ロ グ ラ ム
1.マンフレッド・シューベルト 〈セレナータ・セムブリーチェ〉
ピアノ・中野洋子
2.クリストフリード・シュミット
    東ドイツ参加作品 〈四つの音楽的瞬間Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ.〉
ピアノ・中野洋子
3.伊藤隆太
     a. 〈歌曲集倒影より カンバス〉 詩 三井ふたばこ
     b. 〈座標〉 詩 桜井勝美
     c.. 〈余白にしるす秋より 鞭〉 詩 大木惇夫
ソプラノ・松浦律子
ピアノ・安達元彦
4.石井基斐 〈さけ ぶ〉 
声・丹羽勝海
ピアノ・打楽器・塚田佳男
5.藤田耕平 〈侵蝕する風景〉
ピアノ・松田康子
6.松葉 良
   〈弦楽のための主題と変容〉アントアーヌ・ワトー(1684~1721)への追憶
ヴァイオリン・藤沢一彦
ヴァイオリン・小川敬子
ヴァイオリン・荻原直子
ヴィオラ・原田定矩
チェロ・飛山宣雄
7.塚谷晃弘 フルートのための四小品
          a. 〈賦(ふ)〉
          b. 〈詠(うた)〉
          c. 〈我駒(あがこま)〉
          d. 〈東調子(あづまじょうし)〉
フルート・小泉 浩
打楽器助奏・藤田耕平
8.石井五郎 草野心平の詩による蛙の歌
          a. 〈月夜〉
          b. 〈五本足の蛙〉
          c. 〈キケロ〉
テノール・丹羽勝海
ピアノ・塚田佳男
9.ズヴィニエフ・ルジンスキー   ポーランド参加作品
       〈二台のピアノと二人の奏者による打楽器のための四重奏曲〉
指揮・山岸磨夫
第一ピアノ 松田康子
第二ピアノ 小松美枝子
第一打楽器 吉原すみれ
第二打楽器 永曽重光
――全曲初演――

マンフレッド・シューベルト Manfred Schubert
1937年4月27日ベルリンで生れる。現在東ベルリン市在住。
RudoIf.に学び、以後作曲家並びに批評家として活躍、現在に到る。
これまで管弦楽曲、室内楽曲、声楽曲等多数の作品を書きドイツ民主共和国の中堅作曲家として高く評価されている。

【主要作品】舞曲(1966年プラハの春祭賞)。交響組曲。第2弦楽四重奏曲。八重奏曲。弦楽狂詩曲(1969年ドイツ民主共和国賞)。ピアノソナタ。他
クリストフリード・シュミット Christfried Schmidt
1932~
ライプチッヒコンセルヴァトアールにてオルガン作曲を学ぶ。
現在、ドイツ民主共和国クヴェドリンブルグ市(ライブチッヒ西方)在住。
独自の現代的手法による彼の作品は、ドイツ民主共和国ばかりでなく西欧からもしだいに注目されている。
本年6月西独ニュルンベルグ市で行なわれたデューラー500年祭のために応募
した「合唱とオルガンのためのミサ」が入賞、演奏された。

【主要作品】金管と弦と打楽器のための音楽。
朗読とオーケストラのための第一交響曲(ハムレットのモノローグによる)。ア
ルト、バスとオーケストラのための第二交響曲(マルチンルーテルのインメモリ
アルによる)。ピアノ協奏曲。弦楽四重奏曲。メゾソプラノと八重奏のための夜
曲。フルート、オーボエ、トランペット、チェンバロと弦のための室内楽第一
番。他
ズヴィニエフ・ルジンスキー 
1935年ポーランドのチェホビッツエで生れる。ワルシャワ音楽院でペルコウスキーに作曲を学ぶ。彼のSonata for 2 string Quartets,Plano and Kettle drums(1960年)とEpigrams(1962年)は新鮮な手法で注目され、前者はワルシャワ音楽院150年祭、後者は全ポーランド若手作曲家コンクールで入賞している。その後パリで作曲を学び、ポーランド作曲界の中堅として多くの作品を青いている。
現在ワルシャワ在住。

【主要作品】
Sonata for 2 string quartets,Piano and kettle drums 1960.
Four songs for baritone and chamber orchestra 1960.
Epigrams for flute,choir and percussion 1962.
Centra fidem for symphony Orchestra 1964.
Study for c for ensemble ad libitum 1964.
String Trio 1964.
Moments musicaux Ⅰ for symphony orchestra 1965.
lmpromptu for 2Pianos,3 cellos,and 3 percussions 1966.
Moments musicaux Ⅱfor Symphony Orchestra 1978.
Moments musicaux Ⅲ for symphony Orchestra 1969.
Symfonia 1969.Quartet for 2 pianos and 2 percussions 1969.

田村 一郎