三浦半島海岸通り
藤沢市海岸通り
三浦半島海岸通り
サイクリングロード
鵠沼橋を渡るとすぐにサイクリングロードの案内がある。サイクリングロードは茅ヶ崎市の一番西、平塚市との境にある柳島まで続いている。
国道134号線の歩道の端にサイクリングロードの青い案内板があり左のサイクリングロードに入る。
ここがサイクリングロードの鵠沼側の起点である。自転車と歩行者、ジョギングのみが通行可で原付は入れない。ヨットの形の車止めがいかにも海岸らしい。
ここだけは道が潜っていて国道134号線には防風林の下のトンネルを通って出れる。
防風林の間の砂の道を抜けると市立湘洋中学校がある。サイクリングロードはずっとこの様な道が続く。海岸側にも防風柵が立っていて砂の移動を防いでいる。景色が単調な割には海沿いの道は気分が良い。砂が被っていると、とたんに走りにくくなるので注意が必要。
国道134号線の向こう側は辻堂海浜公園で複数の人口池が公園内に造られている。この橋の下の川はその池とつながっているのだが、水はまったく流れていない。
藤沢駅へ
横浜市海岸通り
横須賀市東海岸通り
三浦市東海岸通り
城ヶ島海岸通り
三浦市西海岸通り
横須賀市西海岸通り
葉山町海岸通り
逗子市海岸通り
鎌倉市海岸通り
藤沢市海岸通り
片瀬海岸東浜
江の島
片瀬漁港
県立湘南海浜公園
サイクリングロード
藤沢駅へ
ゲストブック