徒然日記 1999年



浅草のたぬき

浅草のたぬき 12月18日、浅草に仕事で行きました。
少し早めに行って写真を撮ろうと思ったら、向うからタヌキが人力車に乗ってやってきた。
これはチャンスとデジカメを取り出したが、起動まで時間がかかりシャッターチャンスを逃して私のまん前まで来てしまった。
これはテレビの撮影で、前の人力車にはカメラマンが乗っており、私のほうをタヌキが指差しながら、この店で舞台の衣装とか売っているんです。等とリアルタイムで解説していた。ドキッ。
このタヌキの声は良く聞く声だ。落語家か何かです。
レンズがこちらを向いていたので、写したつもりが写されたかと思ったが、良く見てみるとカメラマンの目が離れています。助かった。
デジカメも最新の機種は起動の早いのもあるようだが、2枚目の写真は、はるか遠くに走り去るタヌキの後姿しか撮れませんでした。
このページの一番上へ

沖縄の果物

11月6日、沖縄に赴任した友達から珍しい果物を頂く。沖縄の人は珍しくないのかも知れないが、こんな果物見たことももちろん食べたこともありません。
ドラゴンフルーツ ドラゴンフルーツ ドラゴンフルーツ
これはマンゴーの次に沖縄がヒットさせようとしているそうです。食べやすいことは一番、夏に冷やして食べるときっと美味しいと思う。南国的な味です。
キワーノ キワーノ キワーノ
これは外から見ると瓜の様に見えるが中はぜんぜん違う。味はさっぱりしているが食べるには慣れが必要です。
アテモヤ アテモヤアテモヤ
森のアイスクリームと呼ばれているとの事。確かにねっとりした感じは似ているし、3つの中では一番美味しく感じました。不思議な果物が南国では育つものだ。
このページの一番上へ

天皇皇后両陛下

10月29日、芸大の新奏楽堂における芸大フィルハーモニアの演奏会は、
我々にとってちょっと特別のものだった。
新装なった奏楽堂での新しいパイプオルガンとオーケストラの演奏会。
その演奏会に天皇皇后両陛下が聞きに来て下さったのです。
指揮は尾高忠明さんで、お兄さんの尾高惇忠作曲「オルガンとオーケストラのための幻想曲」とR.シュトラウスの「ツァラストラはかく語りき」
我々も熱演ではあったと思いますが、終わって帰られるときにも、皇后様はこちらを向いて、手を差し上げ拍手して下さいました。
ハープをずっと勉強されていた音楽好きの皇后様ではありますが、私自身は少しウルウル。
両陛下共、演奏会を十分楽しまれた様にお見受けし、私達にとってもこれに勝る喜びはありません。
このページの一番上へ

実のなる葉

山中湖のママの森 8月23日、山中湖のママの森で写真の木を見つけました。
葉の上に実がなっていてとても不思議。
山中湖に住んでいる方はいつも見ているのかも知れませんが、我々のような平地の人間は生まれてこの方見たこともありません。
ペンションのお姉さんに聞いたけど、何でしたかねえと思い出せない様子。
家に帰ってから植物図鑑を見たけれど判りません。
一応つぶしてみたけれど、美味しそうなにおいはまったく無し。
葉をつぶしたにおいしかしませんでした。
誰かこの木の事知っている人教えて下さい。分かりました。
このページの一番上へ

巨大やどかり

巨大やどかり 8月11日、埼玉の長野さんより、巨大なヤドカリの写真を送って頂きました。
千葉の高崎漁港でカニ網にかかったそうです。
なんじゃこりゃ!!
長野さんも始めて見るサイズだそうですが、私とてこんなヤドカリ見たことありません。
夜店でちょっと大きめのヤツは見たこと有るけど、これは馬鹿でかいです。
千葉ってのはすごいのが居るんですねえ。
(以下長野レポート。)
仕掛けた時間が、12:00~17:00にかけてでした。 当日は、干潮が12:00頃でしたので、蟹はかからず、下の写真の様な、とんでもないヤドカリが採れました。 このサイズは、生まれて始めてみるヤドカリのサイズです。 はさみの部分も親指の太さはありました。 (ちなみに、左側のたばこは、ロングサイズですので高さは10cm強、幅は5.5cmはあります。)
このページの一番上へ

西伊豆 松崎の民宿

松崎の民宿 ネット上でふと見つけた「うまい魚介類を死ぬほどいただいた」の記述。
「死ぬほど」との言葉に「ピクリ」と反応した我々は8月1日、その問題の西伊豆、松崎、雲見の民宿「長之助」を一家5人で訪れた。
「今は海水浴の季節で魚を食べにくる時期ではないよ。イセエビも未だ禁漁だし。」
との女将さんの言葉ではあったが、出てきた料理は質量共に大満足の物であった。
まったく手抜きの無い朝食も感動的ですらあった。
2晩お世話になったが2晩目は料理も魚の種類が変わり、1晩目のお客さんとは微妙に違うメニューに細かな心使いを感じ納得。伊豆に行くなら西伊豆だねと思わせた一時ではありました。
このページの一番上へ

続ソテツの花びら

伊豆の石廊崎に旅行ソテツの花びら 8月1日、伊豆の石廊崎に旅行で訪れる。
そこで、ソテツに花が咲いているのを発見。成る程こんな具合に咲いているのかと納得。雌の木だけでなく雄の木の花も沢山あった。
左が雄の木の花。右が雌の木の花。
このページの一番上へ

ソテツの花びら

ソテツの花びら 7月30日、
右の写真のものを見せられる。
これはいったい何でしょう。
これはソテツの花の一片だそうです。写真の高さは12cm程。
写真は雌の木に咲く花で数十年に一度しか咲かないそうです。
写真では解らないけれどとても硬くて回りは毛で覆われています。
下ももう少し長いらしい。
これが沢山ついて花になるらしいのだが、不思議というか変な花。
ふと調理法が頭をよぎりました。
食べられるのでしょうか?
このページの一番上へ

可愛そうなアプリコット

7月6日、デジカメからの転送用にカードリーダーを買いました。
ところが我がアプリコットが認識してくれません。
メーカーのサポートに電話。要するにZipのドライバとぶつかっているので、最新のドライバをメールで送ってもらう。
Zipの方にも最新のドライバとToolを入れました。
これで問題は解決はしたのだけれど、
サポートの際にお使いのコンピューターは何ですかと聞かれ。
「アプリコットです。」と胸を張って答えると「アプリコットっていうメーカー??ですか??」
ややや、周辺機器のメーカーのサポートも三菱のアプリコットを知らないぞ。これでは動作テストなどしてくれるわけも無いし、ひどい事になってます。
アプリコットってそこまでマイナーですか??
このページの一番上へ

テレホーダイ

246-netの電話番号がこの7月より変わることになりテレホーダイの番号変更をNTTに電話しました。
そして分かった衝撃の事実。
私は4月にASAHI-netに入りinterQからASAHI-netに電話番号の変更を頼んだのに、
番号が変わっていなかったのです。
つまりですね、テレホーダイと思って使っていた回線は通常料金がかかっていたと言う事。
気づかなかったなあ。
逆にinterQも3時間位は使った筈なので、それはテレホーダイだったんだね。
設定変更の手紙が来なかったのでおかしいなとは思っていたけど、手紙が来ないと確定ではないようです。
皆様も気をつけましょう。早く気づいて良かった。
損害も多分差し引き1,000円強位かな。もっとかな。良く分からないのです。
このページの一番上へ

ハエコップ

5月に入り少しずつ虫も出てきました。
スタンガンはえたたきで小さな蚊や小バエに触るとパチッといって火花が散って御臨終。
大きいハエはショックでバタッと落ちて床でもがいている。
網に乗せておくとパチパチと虫が焼ける。ウッこの匂いは。我々の毛を焼く匂いです。
そうか、ハエも人間もすべての生物はアミノ酸とたんぱく質から出来ていた。皆友達なんだ、仲良くしよう。
などと言う崇高な結論に達しそうになったが「パパすごーい」とか言われている内に虫を見ると反射的にスタンガンはえたたきを手にする様な体に進化してしまい、
我が家でハエコップと呼ばれるまでに変身をとげた私なのでした。
このページの一番上へ

スタンガンはえたたき

スタンガンはえたたき 4月15日欲しかったスタンガンはえたたきを買いました。
何しろ人間用のは数分間動けなくなるらしいが、こちらは電池2個とはいえハエも蚊もバチッと火花が散ってご臨終らしい。
早く試したいが、中々ハエも蚊もいません。今日あたり暖かいので1匹位出没しそうなのにカンジンな時に虫も出ず。
奥さんでちょこっと試してみたいけど報復が怖いし。
ゴキブリでもいいけど、もしものすごい火花が立ってゴキブリが大爆発したら掃除が大変だ。

後日、でっかいハエで試してみたら、足がパチパチ言う位で、大きい虫はショックを与えて動けなくすると言った所。スズメバチなどと対決したら大変な事になる所だった。
このページの一番上へ

115.200bpsの威力

私が使っているモデムはLT Win という56kbpsのモデム。それが何だかいじっている内に33.6kbpsでしかつながらなくなってしまった。
そこでドライバを色々試していたら、115.200bpsで接続中の表示でつながる様になりました。56kbpsモデム2回線分の速度でISDNより早い。確かに前よりは早くなったけど、そんな速度は出る筈もないので表示のエラー。だが気分は中々のもの。モデムの速度世界新記録達成いたしました。1999年2月28日。

3月1日の早朝オンラインソフトをダウンロードしてみました。大体4.8kb/秒は出ているので33.6kbpsモデムの最高速度よりちょっと速いくらい。4.5Mb程のソフトを15分程でおろせたからまあまあかな。
このページの一番上へ

オーボエのリード

オーボエで使うリード用の丸材を初めてインターネットで注文しました。
E-mailで注文。10日程で届いたら送金。あまりに簡単。昔はAir-mailで何度かやり取りして随分時間がかかったものだけど、本当に便利な世の中になりました。ただ送金が後払いなので先方との信頼が無いと最初は難しいのかも。
このページの一番上へ

高橋真梨子さん

高橋真梨子さんのページを4月までにはと思っていたが、事情があって2月に前倒しで開いてしまいました。インターネット神社を建立することにしたので、やはり建立は節分だろうと頑張りました。
少し疲れはしましたが、2月24日現在、家族で私だけはインフルエンザにはかかっておりません。
このページの一番上へ

インフルエンザ

先日テレビでインフルエンザにかかりやすい人10項目をやっていました。3項目以上該当する人要注意とか。私もテストしてみると、ゲゲゲ、1項目も該当していないです。と言う事は私はインフルエンザにかからないと言うこと?本当ならありがたい事です。昔から何とかは風邪ひかないと言うしなあ。
このページの一番上へ

大魔神社に100万円投げ込まれる

大魔神社に先日100万円が投げ込まれた。大魔神社横浜では人気があってまだ続いてるんです。いっそのこと相鉄ジョイナスの屋上か何かにちゃんとしたのを作ったら良いのに。今の世に100万円投げ込める人っていたんだ。すごい。
しかしあの人ごみの中で、良く見つからずに投げ込めたなあ。
追記。ハマの大魔神社は1月17日の日曜日をもって閉鎖されました。
このページの一番上へ

あけましておめでとうございます

1999年が良い年になります様。
ホームページも少しずつ拡張発展させて行きたいと思っています。
何とか4月位までには、高橋真梨子さんのページも開きたいと思っているのですが。
中々計画通りにはOpen出来ません。
1999年元旦
このページの一番上へ