涅槃の道場 香川県3
四国第八十一番 白峯寺(しろみねじ)
- 山号:陵松山(りょうしょうざん)
- 寺号:白峯寺(しろみねじ)洞林院
- 宗派:真言宗御室派
- 本尊:千手観世音菩薩
- 所在:香川県坂出市

霜さむく露しろたへの

寺のうちみ名を

となうる法の声々
四国第八十二番 根香寺(ねごろじ)
- 山号:青峰山(あおみねざん)
- 寺号:根香寺(ねごろじ)千住院
- 宗派:天台宗単立
- 本尊:千手観世音菩薩
- 所在:香川県高松市

宵の間のたえ降る霜の

消えぬれば後こそ

鐘の勤行のこえ
四国第八十三番 一宮寺(いちのみやじ)
- 山号:神毫山(しんごうざん)
- 寺号:一宮寺(いちのみやじ)大宝院
- 宗派:真言宗御室派
- 本尊:聖観世音菩薩
- 所在:香川県高松市

讃岐一宮の御前に

あふぎきて神の心を

誰れかしらゆふ
四国第八十四番 屋島寺(やしまじ)
- 山号:南面山(なんめんざん)
- 寺号:屋島寺(やしまじ)千光院
- 宗派:真言宗御室派
- 本尊:十一面千手観世音菩薩
- 所在:香川県高松市

梓弓屋島の宮に

詣でつつ祈りをかけて

勇む武夫
四国第八十五番 八栗寺(やくりじ)
- 山号:五剣山(ごけんざん)
- 寺号:八栗寺(やくりじ)観自在院
- 宗派:真言宗大覚寺派
- 本尊:聖観世音菩薩
- 所在:香川県高松市

煩悩を胸の智火にて

八栗をば修行者ならで

たれか知るべき
四国第八十六番 志度寺(しどじ)
- 山号:補陀落山(ふだらくざん)
- 寺号:志度寺(しどじ)
- 宗派:真言宗善通寺派
- 本尊:十一面観世音菩薩
- 所在:香川県さぬき市

いざさらば今宵はここに

支度の寺祈のこえを

耳に触れれつつ
四国第八十七番 長尾寺(ながおじ)
- 山号:補陀落山(ふだらくざん)
- 寺号:長尾寺(ながおじ)観音院
- 宗派:天台宗
- 本尊:聖観世音菩薩
- 所在:香川県さぬき市

あしびきの山鳥の尾の

長尾寺秋の夜すがら

み名を唱えよ
四国第八十八番 大窪寺(おおくぼじ)
- 山号:医王山(いおうざん)
- 寺号:大窪寺(おおくぼじ)遍照光院
- 宗派:真言宗単立
- 本尊:薬師如来
- 所在:香川県さぬき市

南無薬師諸病なかれと

ねがいつつ詣れる人は

大窪の寺