菩提の道場 愛媛県1
四国第四十番 観自在寺(かんじざいじ)
- 山号:平城山(へいじょうざん)
- 寺号:観自在寺(かんじざいじ)薬師院
- 宗派:真言宗大覚寺派
- 本尊:薬師如来
- 所在:愛媛県南宇和郡愛南町

心願や自在の春に

花咲きて浮世遁れて

住むやけだもの
四国第四十一番 龍光寺(りゅうこうじ)
- 山号:稲荷山(いなりざん)
- 寺号:龍光寺(りゅうこうじ)護国院
- 宗派:真言宗御室派
- 本尊:十一面観世音菩薩
- 所在:愛媛県宇和島市

此の神は三国流布の

密教を守らせ給わん

誓いとぞきく
四国第四十三番 明石寺(めいせきじ)
- 山号:源光山(げんこうざん)
- 寺号:明石寺(めいせきじ)
- 宗派:天台寺門宗
- 本尊:千手観世音菩薩
- 所在:愛媛県西予市

聞ならく千手不思議の

力には大磐石も

かろくあげ石
四国第四十四番 大寶寺(たいほうじ)
- 山号:菅生山(すごうざん)
- 寺号:大寶寺(たいほうじ)大覚院
- 宗派:真言宗豊山派
- 本尊:十一面観世音菩薩
- 所在:愛媛県上浮穴郡久万高原町

今の世は大悲のめぐみ

菅生山ついには
弥陀のちかいをぞまつ
四国第四十五番 岩屋寺(いわやじ)
- 山号:海岸山(かいがんざん)
- 寺号:岩屋寺(いわやじ)
- 宗派:真言宗豊山派
- 本尊:不動明王
- 所在:愛媛県上浮穴郡久万高原町

大聖のいのるちからの

げに岩屋石のなかにも

極楽ぞある
四国第四十六番 浄瑠璃寺(じょうるりじ)
- 山号:医王山(いおうざん)
- 寺号:浄瑠璃寺(じょうるりじ)養珠院
- 宗派:真言宗豊山派
- 本尊:薬師如来
- 所在:愛媛県松山市

極楽の浄るり世界

たくらえば受くる

苦楽は報いならまし
四国第四十七番 八坂寺(やさかじ)
- 山号:熊野山(くまのざん)
- 寺号:八坂寺(やさかじ)妙見院
- 宗派:真言宗醍醐派
- 本尊:阿弥陀如来
- 所在:愛媛県松山市

花を見て読む人は

八坂寺三仏じようの

えんとこそきけ
四国第四十八番 西林寺(さいりんじ)
- 山号:清滝山(せいりゅうざん)
- 寺号:西林寺(さいりんじ)安養院
- 宗派:真言宗豊山派
- 本尊:十一面観世音菩薩
- 所在:愛媛県松山市

弥陀仏の世界を尋ね

行きたくば西の林の

寺に訪れよ