大黒ふ頭
サイクリング
大黒ふ頭サイクリング
浜町から塩浜へ
浜町交差点から塩浜交差点までは走りやすいサイクリングロードが続く。
左を見ないようにすれば一瞬高原でも走っているような錯覚におちいるが、実際は多くの車が走る騒音が左手から絶え間なく聞こえてくる。
サイクリングロードから川崎警察署前交差点に出ると走っている場所が大きな道路だと判る。高速の反対側なので警察署の建物は見えない。
交差点を過ぎれば再度サイクリングロードに入る。車道と歩道、サイクリングロードが生垣で分断されているのはとてもありがたい。音はうるさいが木が視界を遮るだけでこんなに気分が違うものとは。
ここは観音橋交差点。もうすぐ、東扇島に向かう塩浜交差点は近い。
右に曲がれば川崎港(東扇島)の案内板が首都高速の下から見えた。
そして塩浜交差点に出た。首都高速の下にある巨大歩道橋は塩浜歩道橋。ここを右折して東扇島を目指すことになる。
夜光町
大黒ふ頭サイクリング
横羽線歩道橋と新興駅
横浜ロジティクスパーク
大黒大橋
鶴見水上消防出張所
大黒ふ頭中央公園
スカイウォーク跡
大黒海づり公園
3号、4号物揚場
さよなら大黒ふ頭
鶴見大橋
鋼管通り
浜町から塩浜へ
夜光町
ちどり公園
海底トンネル人道
東扇島に到着
東扇島西公園
東扇島東公園へ
東扇島東公園
再び海底トンネルへ
JR川崎駅を目指す