
細い道を進むと南北に走る、赤羽根中学校沿いの道にでる。平らな土地が続くので山の様なものは見当たらない。

この道を進むと赤羽根中学校があるのだが坂が落ち始める手前に妙覚院方面への道が右手にある。

この道を入って行く。しかし平らなままでピークのようなものは見当たらない。

二又に出くわすが、すぐ先にも二又がある。左左と進んでいく。

すると樹木の先に湘南カントリークラブの網が見えた。しかし、樹木ばかりでピークではないようだ。

ここで教会を見ながら左に入る。少しは変化があるだろうか。

若干の上り坂があるがすぐに下りに始め、とても標高が上がる様子はない。

結局見渡しても標高はわずかに上下するものの国土地理院の等高線50mのピーク3箇所はやはりわずかに盛り上がっている程度のようだ。

ただし全体としては50m近い高台なので、坂を下りる時は結構傾斜がついている。