帷子川(かたびらがわ)の合流地点まで

下流口の案内にそって下流へと歩いていく。柵の工事中であったが、木々の間を抜けていく道である。

渓谷は少し開けてきた様相で味わいは無くなって来た。

環状二号線の橋脚の間をすり抜けるように道を進んでいく。ある意味人工の崖がそびえているので渓谷と言い張れなくもない。

歩みを進めてもこのような景色が続く。

いま来た道を振り返ればこの様な景色である。工事中のようなので今後整備されれば、それなりに楽しめるようになるのではと想像した。

このあたりが景色的には良かったのでパノラマで残しておこう。

渓谷もそろそろ終わりになる。空も開けてきたようだ。