デパート屋上の金魚釣り


簡単そうで以外とコツのいる
デパートの屋上にいくとありますよね。
金魚釣り。
30分いくらという場合もあれば餌が無くなるまでOKという場所もある。
しかし以外に差がついてしまうのがこの金魚釣り。
子供連れで全然釣れないと悲しい。

金魚釣り
には5つの難題があります。
1)貸してくれる竿は1m程の調子無しのピンピン竿。
2)ハリスは少々の事では切れない様に2号以上は常識。
3)金魚が呑みこまないため大きめでささり最悪のなまくら針。
4)ウキは感度0のポンポンウキ。
5)常にポンプで空気を送りこんでいるために波が立ち当たりが取れない。


金魚釣り
釣法のポイント
上の難題を克服して釣果を得るにはどうしたら良いか。

釣り人達の休日1)金魚に合わせて餌(例外無く練り餌)は米粒の半分程に小さく付ける。
針先を少しだけ出す。

2)ウキは付いていますが、当たりはとれないのであてになりません。
そのため、釣るときは餌を見るようにします。
金魚とてあまりのハリスの太さと大きな針に、
一度はくわえたもののすぐに吐き出すのが普通です。
ウキを強く引き込んだり呑み込んだりする事はまずありません。
そのため海のサヨリ釣りの様に餌を見ていて
見えなくなったらすぐに竿を立てるのがコツです。

釣り人達の休日3)もし水に色が付いていたらどうする。
消毒と金魚が見えないように水に青い色が付いている場合があります。
この場合は色が濃くなければ、ミャク釣りの様に
ウキに関係無く上からそっと餌を落とします。
針の重さで自然に落ちるよりも竿を使ってもっとゆっくり落とします。
常に糸が張っているため合わせやすいという利点もあります。
餌が色で見えなくなるところまで落とします。
その途中で餌が見えなくなったらアタリ。
竿を立てます。

色が濃くて全然水中が見えない時は。
上の様に落して行き手にアタリが伝わる様なら
(竿が細くてあたりが伝わる)そこで合わせます。
あたりが判らない場合は、タイム釣りをします。
魚は餌が落ちていく時に食いつく事が多いので、
餌を落としてから1,2,3と数えます。
そのときによりますが、3で釣れることもあれば4で釣れることもあります。
もちろん確率は低いですが、ウキの動きをずっと待っているよりは
釣れる筈です。



金魚釣り
場所選びのポイント
小さなプールなので何処でも釣れそうな気がするが
水中が見える事が重要なので、ポイントはおのずと限られます。
まず、ポンプの空気が出ている場所から遠くて波が立たない場所。
そのような場所は逆に魚が集まっていないので、避けがちだが
それを補ってあまりある釣りやすさ。
日差しや照明の反射で水中が見にくい場所はさける。
実際に餌を入れてみて水中が良く見える場所を選びましょう。

皆様の良い釣りを祈っています。

by 遊外部長