
歩道は下の一般道と頭上の高速の間を抜けている。このまま正面に進む。

正面はそごうにぶつかるがそごうの中を通っても歩道橋を使って右から回っても行き先は同じ。そごうの右手先で合流する。

そごうを右から回り込むように歩いていく。右は横浜スカイビル。

そごうと横浜スカイビルの間を抜けきると右手の先にに歩道橋が見える。

はまみらいウォークと名づけられている帷子川(かたびらがわ)に架けられた歩道橋。右半分は屋根が付いていて雨天でも傘なしで渡れるようになっている。右の屋根側は屋根と壁が透明のアクリル一体構造で景色はアクリル越し。海の横殴りの風雨にも強い。

この歩道橋はグッドデザインアワード2012年グッドデザイン賞を受賞したそうだ。確かにグッドな気はする。

帷子川の水が綺麗になったのは何時の頃からだろうか。嫌なにおいも少ないし、冬場は透明度も高い。

向こう岸に渡ると日産の手前に 「水際線プロムナード」 と名づけられた護岸の遊歩道へ降りる階段がある。

帷子川沿いに海に向かって水際線プロムナードを進み、先方に見える 「みなとみらい大橋」 の下をくぐると高島水際線(すいさいせん)公園がある。
