こんにちは、遊外王です。

東京の桜は満開宣言が出て3日目に入りました。
今朝、出勤前にTVの朝のレポートで「お天気お姉さん」が千鳥ヶ淵からの中継をしておりました。 考えてみると、未だ一回も千鳥ヶ淵で花見をした事が無かった事に気がつきました。
運良く、4月の第一週は千鳥ヶ淵の近辺で仕事になっておりましたので、靖国神社には4月1日の昼休み、4月2日は雨でしたのでオフィスの窓と駅までの途中で花見をしておりました。
本日は天気も良かったので、いつもより30分程早く家を出て、千鳥ヶ淵の散歩をしてみることにしました。

時間帯が早かったせいか、人も少なく桜だけを見る事ができました。
この桜の花のトンネルが数百mも続いていました。 まるで薄ピンク雪が枝に積もっている様にも見えます。

就業前の15分ぐらいでしたが、良い景色を眺める事が出来ました。
4月3日 by 遊外王
こんにちは、遊外王です。
新年が明けてから、3週間が経過して気温の変化が異常と思える程激しく、前日と比較して10℃の差が有る日もありました。

昨年は1月27日にこの報告をして、「例年より早い!」などと言っていましたが、今年はそれより1週間も早い報告になりました。
とりあえず、大きめのふきのとうを5つ程採取しました。
これで、今晩の食卓は新春の香りで楽しめると思います。
お先に失礼してイタダキまぁ~す! 以上
1月19日 by 遊外王