高橋真梨子さん 掲示板 3



投稿日付: 2000年 06月 14日 23:27
名  前: yumiko
e-mail :
タイトル: チケット譲ってください

高橋真梨子さんの東京厚生年金会館の
チケット余裕ありましたら譲ってください。
7月、8日か9日のどちらかを1枚か2枚
希望です。お願します。


投稿日付: 2000年 05月 01日 04:32
名  前: はな
e-mail :
タイトル: はじめまして・・・

はじめまして。
母親が高橋真梨子さんのFANでかれこれ10年以上コンサートにいくようになりました。The Best本当にいいですよねっ。と、短いですが・・・(^^;)



投稿日付: 2000年 04月 04日 06:23
名  前: 奇人?
e-mail :
タイトル: おひさしぶりっす。

 新パソに変えてから容量とパワーがついたので、CDなどをMP3にして聞いています。で、やっぱり「ごめんね・・・」とか、いろいろと。
 久々にCWのGood-by Loveを聞いて、ええなぁ~っと思ったもので書き込みなんぞを。はっはっは。

 うーん、やっぱいいっすねぇ。


投稿日付: 2000年 03月 26日 23:38
名  前: いその
e-mail :
タイトル: はじめまして

きょうミュージックステーションに高橋真梨子さんがでていて検索すると、このホームページにたどりつきました。
いやー、いいですね。真梨子さん。
 実はペドロ&カプリシャスの頃から好きでした。
 世の雰囲気だけで売っている歌手とか、見た目だけで売っている歌手と比較して、なんと言う完成された、しかも大人の歌を歌える歌手ですね。
 あのハスキーな声はやはりクラクラっときちゃいますね。ホント。
 まだまだ語り尽くせませんが「高橋真梨子さんは絶対良い!!!」です。


投稿日付: 2000年 01月 25日 21:58
名  前: 1.8L(issyoo)
e-mail :
タイトル: おはこんばんちは!情報南予から

kousukeさんのリンクから来ました。
音楽関連サイト、いろいろ訪問してます。
又、寄らせて戴きます。



投稿日付: 2000年 01月 14日 22:03
名  前: istiklal(⌒0⌒)
e-mail :
タイトル: お久しぶりです。

年も明けきり、今更的ではございますが、今年もよろしくお願いします。

私はめっきりネット熱が冷めてしまい、HP更新も忘れきっていました。
ほんの少しずつにはなるでしょうが、今年はもう少し更新していきたいものです。

年も変わったことだし、高橋真理子神社にお参りしました。
何気なく左側のメニューを見ていたら、「がんばれ"フレンズ"」が
「がんばれ"レッズ"」に見えてしまいました。
...そう、私はJリーグ初の二部落ちを記録した浦和レッズの
ホームスタジアム近所に住む者です...( ̄_ ̄)
やたらと、あちこちで「がんばれ、レッズ」と目にするものですから。

がんばれ、レッズ!p(`△´)
私もがんばって、HP更新するぞっp(`△´)

それでは(⌒0⌒)/~~~~~~~~~


投稿日付: 1999年 12月 15日 19:24
名  前: みかこ
e-mail :
タイトル: 真梨子さんからのプレゼント!

11/3・・・100人パーティーで、真梨子さんから、愛用のブレスレットと、その時つけてたヘアピンを頂きました。幸せです。


投稿日付: 1999年 11月 30日 23:14
名  前: みちひろ
e-mail :
タイトル: 高橋真梨子の世界 のビデオ見ました!

20年ぶりの真梨子さんの歌う姿見ました。このビデオを思いきって購入するまでは,真梨子さんとの関係は,ずーっとレンタルC/Dの世界でした。1巻目のビデオ。真梨子さんが,ソロデビュー時は,ステージでも少しおどおどしておられて,不安げにも映りました。でも,4巻目のカーネギーホールの頃からの真梨子さんには、すごく落ち着きを感じました。歌う・・・という聖職ににつかれたというか,自分のため・・・という領域を越えて,ファンのために心をこめて歌われているというか。スタンドマイクに向かってあまり動かずに歌と表情だけで勝負されている真梨子さん。感服しました。そう、飛鳥時代に描かれている天女の表情は,真梨子さんそのものですね?日本人的美人そのもの!.そして,最後にファンに話されることは,”ありがとうございます。永く歌いつづけたい。”・・・という飾らない言葉。
このビデオで初めて知った”涙の街角””グランパ”。この歌を歌っているときの真梨子さんのなんとリラックスして楽しそうなことか・・・感激!!
いつまでも歌いつづけて!真梨子さん。直接には永遠にお会いできないと思うけど、影ながら永遠の応援をさせていただきます!!!


投稿日付: 1999年 11月 18日 03:17
名  前: フレーム
e-mail :
タイトル: チケットお譲りします

11月27日のコンサート行けなくなってしまったので
どなたか代わりに行って下さい。
2階15列33、34番です。価格は応相談で...
お気軽にメール下さい。

管理人様...
この書き込みがいけないようでしたら削除して下さい。


投稿日付: 1999年 11月 14日 13:47
名  前: みちひろ
e-mail :
タイトル: ビデオが待ち遠しい。

とうとう注文してしまいました,”高橋真梨子の世界”のビデオ。待ち遠しくてたまりません。真梨子さんの詩って、僕たち大人の感情から見て時折ドキッとする胸狂おしさに包まれます。”君の海に”が好きですが、その中の”さよならの歴史をきっと変えて見せる・・・”とか,”さよならの歴史にどこまでも耐えてた・・・”何か深~い意味合いを感じてしまいます。真梨子さんも狂おしいほどの恋愛を経験されたのですね?
とにかく真梨子さんの歌が,声が,詩が大好きです。






高橋真梨子さんの様に歌いたい高橋真梨子さんの様に歌いたい