習字をするわけじゃないけど
筆を探す
100円ショップで求めた習字用の太筆2号
さて、使う筆ですが100円ショップに色々売っています。ただ使い勝手は随分差があります。つまりアナジャコとの格闘の際に差が出ます。
使うのは太筆でなるべく毛の柔らかそうな物を選びます。種類がある場合は、とりあえず一本ずつ買ってみます。太筆はアナジャコの穴の上で綺麗に開いて指先や人間の姿をアナジャコの目から隠してくれます。
柄はずん胴タイプと持つところが細くなっているタイプとがありますが、ずん胴のものは、穴に入れた際に柄が軽すぎて、自分で浮いてしまうので、ある程度沈んでくれる柄が細くなっているタイプをお勧めします。
毛の種類ですが、毛を匂ってみてケモノのにおいがする毛の筆があります。そんな筆は何度洗ってもケモノの匂いがします。私の経験上、まさにこれがアナジャコの闘争心に火を付ける必殺筆です。筆の毛は何かの動物の毛なのは間違いないのですが、もしケモノ臭の強い筆に出会ったら大切に使ってください。
筆を洗ってバラバラに
筆に付いているノリを綺麗に洗い落とす
筆には字を書くために必要な形を保つために、糊がしっかり付いています。これを洗剤で徹底的に洗い落とします。乾いたらパラーっという感じで開くようにします。
アナジャコ獲りの際に、穴の中で毛が上手く広がるかどうかは収穫に直結します。上手く巣穴一杯に開くとアナジャコが素直に毛の中にハサミを入れて来るので、つかむときにも百発百中でつかめます。
39
40
41
42
43
44
45
46
47
次へ